大正元年創業!会津坂下町の小さな生活雑貨店 — 昭和の懐かしいレトロな品を販売中!
現在カート内に商品はございません。
昔懐かしいボンナイフです。 昭和では、鉛筆を削るときに利用していました。 表面に"ナルビー"の記載があります。 昔のもので少々金属に劣化が見られます。
【カトラリー】フルーツセット ナイフ&フォーク
【カッター】OLFA TOUCH-KNIFE ミニ 4色
【カトラリー】モーニングセット スプーン フォークナイフ
【鉛筆削り】Lemon カラードイツ削器 6色
カテゴリ一覧
鉛筆をどのくらい削ったでしょう、退職した現在は私の裁縫箱の中に入れています。
キルトを作るのが趣味なので、今は色鉛筆を削るのになくてはならないものです。
今朝も鉛筆を削りながら、ふっとこのナイフはまだ作られているのかな?と思い
検索してみました。
今は作られてないようですね。
私のこのナイフは今もきれいに鉛筆を削ってくれています。私の生きている間はずっとそばにいて
その後は孫が受け継いでくれるようです。
孫は「おばぁちゃんのかたみ?」と言って、「心配するな、大事にするから」と笑っていました。
長くなってごめんなさい。